- ハロウイン展の様子
年中児の作品・・・蜘蛛の巣リース
年長児の作品・・・自分のガイコツ💀
読書週間が始まりました!(11月13日まで)
親子で、良い絵本にたくさん触れる機会にして下さい!
| 名称 | つくし保育園 |
|---|---|
| 設置主体 | 社会福祉法人 清陵児童福祉会 |
| 目的 | 第二種社会福祉事業 |
| 所在地 | 〒933-0857 富山県高岡市木津614番地 |
| TEL | 0766-25-5132 |
| 代表者 | 理事長 清水 誠 |
| 認可年月日 | 昭和57年5月25日 |
| 設立 | 昭和58年4月 |
| 園児定員数 | 130名 |
| 職員体制 | 園長 主任保育士 副主任保育士 保育士 看護師 調理員 事務員 清掃 保育補助 |
| その他事業 | 延長保育・一時預かり保育 |
| メールアドレス | tsukushi-t614@tsukushihoikuen.jp |
| 保育短時間認定に係る保育時間 | 8:30から16:30までの範囲内で必要とする時間 |
|---|---|
| 保育標準時間認定に係る保育時間 | 7:00から18:00までの範囲内で必要とする時間 |
●開園日 月曜日から土曜日 ●休園日 日曜日・祝祭日
その他、特に必要と認めたときは開園・休園する場合があります。
その他、特に必要と認めたときは開園・休園する場合があります。
| 昭和58年4月 | 開園 定員60名 |
|---|---|
| 昭和60年4月 | 定員変更 定員80名 |
| 平成4年4月 | 定員変更 定員90名 |
| 平成5年4月 | 定員変更 定員110名 |
| 平成7年3月 | 保育室増築(中央競馬馬主社会福祉財団の助成金) |
| 平成9年4月 | 定員変更 定員150名 乳児室及び廊下修繕(共同募金助成金) |
| 平成17年11月 | 給食室増改築(自転車振興会助成金) |
| 平成21年4月 | 定員変更 130名 |
| 平成25年4月 | 玄関および遊戯室修繕、スロープ設置(安心子ども基金助成金) |
| 平成28年5月 | トイレ修繕(安心子ども基金助成金) |
| 平成30年3月 | 保育室増築 |
| 平成30年4月 | 定員変更 140名 |
| 令和2年4月 | 定員変更 130名 |
| 令和4年3月 | 園舎外壁防水・塗装・園庭手洗い場修繕(施設整備事業費補助金) |








